12月4日 曇り夕方から雨 風:東〜南→強い東 波:1m 水温:16.9℃ 3人
ジギング 7:00〜15:00
- メジロ(ワラサ) 62cm 1匹
- ハマチ 少々
- マダイ 1匹
- キジハタ(アコウ) 2匹
青物の反応は結構あってジグを追ってくることも何度かありましたが中々口を使ってくれませんでした。
ヒットパターンが難しいかったです。食うようになってくれればかなり楽しめると思いますが・・・
ヒラマサも少し狙ってみましたが不発でした。
また次回に期待しましょう。
11月23日 晴れ 風:南〜南西 波:50cm 水温:18.2℃ 3人
ジギング 6:00〜16:30
- メジロ(ワラサ) 65〜66.5cm 2匹
- ハマチ 50〜55cm 5匹
- シオ 42cm 1匹
- キジハタ(アコウ) 29cm 1匹
今日は高気圧に覆われて最高の釣り日和でした。
深場を探してたら青物の反応が頻繁にありました。
低活性でしたがスイッチが入るとバタバタっとヒットしたり、スイッチが入ってもなぜか食ってこなかったことも何回かありました。
ヒットパターンが難しかったようで周囲に居た船も人によって釣果の差が極端だったようです。
青物は凄く沢山居るので状況が良くなれば爆釣するかもしれないし深場で釣れてるのでブリも出そうな雰囲気でした。
11月20日 雨→晴れ→曇り 北風→西 波1m 水温18.2〜18.5℃ 4人
ジギング 6:30〜16:30
- サゴシ 〜68cm 2匹
- キジハタ(アコウ) 〜42cm 2匹
1日中潮が動かず苦戦しました。
少しでも潮が動くところはないか、やる気のある反応はないかと思って走り回りました。
食いそうな青物の反応もありましたが船を止めるとすぐ逃げるし掛かってもすぐバレる、終始そんな感じでした。
最近ヒラマサとメジロが釣れてるポイントでは入ってすぐヒットして6ozロッドがバットから曲がっていい感じでしたがバレてしまいました・・・
11月14日 曇りのち晴れ 無風 波50cm 水温18.3〜18.5℃ 1人
ジギング 11:30〜16:30
- メジロ(ワラサ) 61cm 1匹 (ヒラジグラ 120g 緑銀)
- ハマチ 少々 (キラージグ 130g ピンク金)
午前中少し船をいじって昼ごろ出船しました。
前回と同じ1.5mの予報でしたが沖に出てみると1日中無風のベタ凪で釣り日和でした。
肝心の釣果の方は夕方ごろまで潮が動かず周りの船を見ていてもヒットは単発でした。
自船は夕方までヒットパターンを掴むことができずノーバイトでしたが
最後の最後に1ピッチの超スロージャークで底から3シャクリ目で大ハマチが釣れて同じパターンでアタリやバラシもありました。
魚は沢山居ますので如何に早くヒットパターンを掴むかがポイントになります。
同ポイントで良型のヒラマサも揚がってますのでそちらも何とか釣りたいですね。
11月7日 晴れのち曇り 水温18.7℃ 5人
ジギング 6:30〜14:00
エギング 14:00〜15:30
シーバス 15:30〜16:30
波風あって釣り辛いなか頑張ってシャクってもらいましたが今日も渋かったです。
ハマチのダブルヒットが2回あったし魚探見てるともう少し釣れても良さそうなんですが後が続かず。
エギングは風裏の10mくらいのところでやりましたがこちらも渋かったです。
40mくらいの深場で良型が釣れてるのでオモリを使ったディープエギングも挑戦してみたいですね。
今日はうねりがあったのでシーバスポイントには良いサラシできててポイント移動した直後に一発でトップにヒットしました。
PE0.8号リーダー2号のエギングタックルだったんですが見事捕ることができました。
11月6日 晴れ 水温18.7℃ 船長のみ
ジギング 9:00〜16:00
明日に備えて様子見に行ってきました。
浅場から深場まで走り回って釣りも少しやりました。
そこそこ青物の反応ありましたが食いが悪かったです。
久しぶりに刺身にして食べたらハマチとは思えないくらい脂がのってて美味しかったです。
10月24日 晴れ時々曇り 水温19.5〜20.0℃ 4人
ジギング 7:00〜16:30
- シイラ 110cm級 1匹
- ツバス 少々
- ヨコワ 2匹
- サゴシ 1匹
- キジハタ(アコウ) 1匹
- クロソイ 1匹
エギング&シーバス 16:30〜17:30
波が高めの予報でしたが高気圧に覆われて凪いでくるようだったので出船しました。
朝のうちは波が高かったので影響の少ない浅場でシオを狙ってみましたが不発でした。
徐々に凪いできましたが2m近いうねりがあって船酔いや睡眠不足で2人ダウン、残る2人に頑張ってもらいました。
ポイントを順番に回って前回大ハマチを釣った辺りで景気の良い反応がありましたがヨコワのみで今一渋め・・・
そのポイントで粘ってたらメーター級のシイラが船に居ついて狙ったら直ぐ追ってきてヒットしました。
タモ入れして一旦は船上に揚げましたが大暴れして海に帰ってしましましたので写真は撮れませんでした。
その他、底の方でメジっぽいやつもヒットしましたが水面でバレてしまいました。
久しぶりに潮が早くていい感じだったんですが思ったより釣れませんでした。
最近の状況からしてヒットパターンを見つければ釣れるようですのでワンパターンにならないように色々試した方が良さそうです。
ヒラマサは浅場でラインブレイクが多発していて越前クラゲも現れはじめたのでこれから更に上向きそうな予感です。
それから朝一深場でアジの泳がせ釣りでメジロにブリも混じって40本揚がったという情報もありました。
最後にアオリイカは深場に落ちたのか潮が早くて底が取れなかったからか不発でした。
シーバスは叩かれた後だったので渋くバイトしてくるもののヒットしませんでした。
また次回頑張ります。
10月11日 曇りのち晴れ 水温21.5〜22.5℃ 5人
ジギング 7:00〜15:30
- メジロ(ワラサ) 61cm 2.4kg 3匹
- ハマチ 少々
- シオ 6匹
- ヨコワ 2匹
エギング&シーバス 15:30〜17:30
- アオリイカ 胴長 〜22cm 600g 9匹
- シーバス 60〜70cm級 バラシ 4回
先日の台風の影響はほとんどなかったものの波が少しありそうで出船するか迷いましたが落ち波の予報だったので出船することにしました。
朝のうちは走り辛いくらいの波でしたが徐々に落ちてきて先ず先ずの釣り日和になりました。
昨日今日と大政らしきバラシやラインブレイクの情報もあって期待してましたがヒラマサは不発でした。
潮が緩かったせいか青物は渋めで時合いも短くシャクリが合ってないと中々ヒットしない難しい1日でした。
移動中小さいトビウオが沢山いました。
後半は今絶好調のエギングをやってみると薄暗くなってからは2人が面白いくらいの入れ食い状態に!!!
そんな中、ミヨシからはトップでサラシを狙うと良型のシーバスが4連発ヒット!!! しかし全部バレてしまいました_| ̄|○
また次回に期待です!!!
9月26日 晴れ時々曇り 水温23〜24℃ 3人
ジギング 7:00〜14:00
船の穴修理が終わり前日船を降ろし船着場も元の場所に引越ししました。
前日は風が強かったですが夜には風が止み朝にはうねりだけになりこれは行けるかなと思いましが
出船してしばらくすると風が徐々に強まってきたので近場を探りましたが渋くツバスの他はメジロらしきバラシが1回あっただけでした。
波風あって釣り辛かったですがその後さらに風が強まったため早上がりしました。
8月13日 晴れ 水温25〜26℃ 2人
クルージング(ジギングも少し) 11:00〜13:30
僅かな時間しかありませんでしたがクルージングに行ってきました。
沖に出てすぐ大きな鳥山があったので狙ってみましたが不発でした。
正体は何かよくわかりませんでしたがベイトはイワシのようでした。
シイラも1匹泳いでました。
朝晩涼しくなってきたので水温が下がれば楽しめそうです。
7月3日 晴れ時々曇り 水温21〜24℃ 船長のみ
ジギング 7:00〜16:30
- クロソイ 2匹 (ヒラジグラ CW 120g 緑銀)
- マダイ 1匹 (ヒラジグラ CW 120g 緑銀)
イカ釣り 12:00〜15:00
様子見がてら久しぶりに出船しました。
前回まではプランクトンが多く潮の色が悪かったり赤潮だったりしましたが今日は綺麗で良い色してました。
少ないながらナブラがあったのでキャスティング、ジギングやってみましたが不発でした。
190mラインの中層にはブリかメジロっぽい反応もありましたが釣れませんでした。
表層には20cmくらいのモジャコが沢山居り、小さいのにジグに反応して追ってきました。
移動中トビウオが多かったです。
浅場でシーバスジギングもやってみましたが今一よくわかりませんでした。
イカは1投目から3匹釣れて入れ食いと思いきやその後さっぱりでした。
マイカはアオリイカと並ぶイカの王様ですので味は最高です!
|